お金と時間、どちらが大切なのか。
仕事をしていると、とても悩むテーマだと思います。
一般的な話、働きすぎている人は時間が欲しいと感じるし、給料が少ない人はお金が欲しいと答えます。
隣の芝生は青く見えるものです。
大前提として、お金と時間は両方とも大切です。
ですが「お金と時間、どちらの方が大切なのか」という二者択一の答えを自分なりに出しました。
結論、時間です。
お金よりも時間の方が大切な理由は
- 人生が充実するだけでなく、幸福度も高くなる
- 時間は有限資産であり、二度と戻ってこない
ためです。
人生が充実するだけでなく、幸福度も高くなる
自由な時間があると「人生」について考える余裕が生まれます。
結果、生きる意味を見つけることができ、人生が充実すると僕は考えています。
逆に多忙である場合、生きる意味を見失うため、人生の充足感は低下すると考えています。
事実として僕は、大学院時代毎日10時間以上研究をしていて、生きる意味を見失っていました。
休日でも心身ともに休まらず、「なんで自分生きているのだろうか」と悩んでいました。
正直、とても辛かった。
僕は負の連鎖を断ち切るべく、勇気を出して研究室を一時的に休みました。
休息を取り自身と向き合あった結果、僕は見栄のために有名な研究室に入ったと気がつきました。
「こんな辛い思いをするくらいなら、見栄なんて不要だ!」と感じ、僕はプライドを捨てました。
プライドを捨てた結果、今では自由に自分らしい毎日を過ごせています。
さらに自由時間が増えたため(自己決定する機会が増えたため)、幸福度も向上しました。
神戸大学社会システムイノベーションセンターの西村和雄特命教授と同志社大学経済学研究科の八木匡教授は、健康、人間関係に次いで、自己決定感が幸福度に影響を及ぼすと発表をしています。
実体験からも「今の方が人生の充実感があり、幸福である」と胸を張って言えます。
改めてですが、お金より時間の方が大切だと感じました。
時間は有限資産であり、二度と戻ってこない
時間はあなたの命そのものであり、有限です。
例えば、30~31歳の1年間を時間に換算すると「24時間/日×365日/年×1年=8,760時間」になります。
言い変えると、8,760時間が経過したらあなたは、30歳ではなくなってしまいます。
どんなに地位や名声がある方でも、です。
8,760時間をどう使うかはあなた次第。
人間は幸せになるために、自分の限りのある時間を使う権利があります。
今頑張ってお金を稼ぐことも大事ですが、今しかできないことがあるのも事実。
一度きりの人生。
目の前の1分1秒を大切にしたいですね。
「今」という時間は買い戻せない。
どうしてもお金が欲しい時
ここまでお金よりも時間の方が大切だという話を、理由も併せてお伝えしました。
時間が大事なのはよく理解できたけど、もっとお金が欲しい!と言いたくなる場合があるでしょう。
今よりもお金が欲しくなった場合、自分にこう問いかけて下さい。
「そのお金は、今の貴重な時間を犠牲にしてまでも必要ですか?」
この回答が、心の底からのYesなら時間を使ってお金を稼ぐべきでしょう。
そうでないなら、一度立ち止まることをオススメします。
時間を大切に思っているからこそ、お金の勉強をしている
ここで、とあるお金の持ちの事例をご紹介します。
そのお金持ちの方は、既に十分な資産を築いていました。
ですが「もっと稼がないと」という状態になっていました。
僕は「人間はどんなにお金を稼いだとしても、満足できない生き物なんだ」ということを学びました。
同時に僕は「自分は最小の働き時間で暮らせるだけのお金を稼ごう」と決めました。
最小の働き時間で暮らせるだけのお金を稼ぐためには、倹約や投資などのお金の知識が必要となります。
だからこそ、僕はお金の勉強をしています。
この価値観を押し付けるつもりはありません。
ですが「さいたの考え良いな」と思ったのなら、今後も僕と一緒にお金の勉強をして頂けると嬉しいです!
まとめ
今回は「お金と時間、どちらの方が大切なのか」というテーマで記事を書きました。
お金と時間両方大切ですが、強いて言えば時間の方が大切です。
この理由は「人生が充実するだけでなく、幸福度も高くなる」、「時間は有限資産であり、二度と戻ってこない」からです。
また僕は時間を大切にしているからこそ、お金関連の勉強もしています。
この記事を読んだあなたが、今一度時間の大切さに気が付いてくだされば幸いです。