マッチングアプリを使っていて「中々彼氏または彼女ができない」と悩んだ経験はありませんか?
僕はマッチングアプリに登録して彼女探しをしている時、中々彼女が出来なくて悩み、苦しんでいた過去があります。
挙句の果てには「もう一生、一人でもいいのでは」と、自暴自棄になったこともありました。
そんなある日、僕は運よく今の彼女と出会い、お付き合いをすることができました。
彼女が出来た余裕からか「なぜ今まで彼女が出来なかったのか」と真剣に考えてみました。
その結果、僕が中々彼女が出来なかった理由は、相手への理想が高すぎたんですね。
理想はあっても良いけど、理想が高すぎるのがダメ。
また厄介なのは、マッチングアプリをやっている当人は、自分の理想が高くなりすぎていることに気が付かない点です。
自戒も踏まえ今回は
- 相手への理想が高くなってしまう理由
- 理想が高すぎる状態とは
- 理想が高すぎている時の対策
についてお話しできればと思います。
相手への理想が高くなってしまう理由
相手への理想が高くなってしまう理由、それは人は貪欲だからです。
言い変えるのであれば、人はつい何かを追い求めてしまう生き物、ということです。
これは人間の性質なので仕方がないですね。
なので人間に生まれてきたからには、理想が高くなってしまうのは当然です。
また別に貪欲が悪いわけではありません。
もっと豊かになりたい、幸せになりたいと人は思ってきたからこそ、今の世の中があるわけです。
だからマッチングアプリで「もっと良い人がいるのではないだろうか」と考えてしまうのはごく自然なことで、自分を責める必要はありません。
理想が高すぎる状態とは
人は貪欲な生き物なのはわかった、じゃあどうすれば良いの?と悩む方は多いと思います。
早速具体的な対策を提案したところですが。
その前にこの記事を読んでいるあなたと、どんな状態が理想が高すぎるのか、という条件をすり合わせたいと思います。
ちなみにどんな状態が理想が高すぎると思いますか?
「顔立ちが良くて、優しくて、謙虚で、お金も持っていて、若くて」など10個くらい求めている状態と感じた方は多いと思います。
僕の考える理想が高すぎる状態とは、相手に3つ以上求めている状態です。
3つで理想が高すぎているのと思うかもしれませんが、そうです。
3つ以上相手に求めていたら、僕の場合ですとその状態は理想が高すぎると表現します。
ちなみに自分の理想条件を3つ満たしている人は世の中に何%いると思いますか?
正確な数字は不明ですが、僕の推測ではおそらく10%くらいでしょう。
その10%の方と出会い確実に付き合えれば良いのですが、現実はそんなに上手くいきません。
10%の方と出会える確率と実際に出会いお付き合いできる確率を考えると、やはり相手に3つ以上の条件がある場合、理想が高すぎているのかなと。
理想が高すぎている時の対策
先ほど、3つ以上相手に求めている状態は理想が高すぎるとお伝えしました。
ではどうすればよいのか。
結論、理想を1~2つに絞るです。
具体的に解説していきます。
例えば相手に「顔が良くて、誠実で、お金持ちで、自分と同い年で」と色々理想はあると思いますが、その中でどうしても譲れないものを1~2つに絞ろうよ、という話です。
要するに理想に優先順位をつけるですね。
僕の場合、生活スタイルが同じなのとお金の使い方が似ているに絞り、マッチングアプリで活動を続けてきました。
その結果、今の彼女に巡り会うことが出来ました。
また幸いにも、今ではその彼女は婚約者になっています。
僕は「優先順位をつけて絞る=妥協する」と考えていなく「優先順位をつける=大切なものを明確にする」と考えています。
優先順位をつけて絞ることで、自分が何を大事にしてるのかが明確になりますし、何よりも相手に求めなくなります。
もし絶賛彼氏や彼女を探していて、中々良い人がいないと感じている方、是非自分の理想を1~2つに絞ってみてはいかがですか?
まとめ
今回は
- 相手への理想が高くなってしまう理由
- 理想が高すぎる状態とは
- 理想が高すぎている時の対策
について書きました。
復習にはなりますが、相手に求める条件が3つ以上ある場合、それは理想が高い状態です。
ですので、これは譲れないと思う項目を1~2つまでに絞ってみてください。
絞ったらあとはマッチングアプリで行動するのみ。
この記事を読んだあなたに素敵なパートナーができることを祈っています。